2020/10/26 映像の 無断転載・引用禁止について |
当プログラムの映像・画像等は、著作権法で保護されている著作物です。 権利者の許可無く複製、転載、引用、販売などの二次利用することを固く禁じます。これらの事実が認められる場合、法的措置を採らせていただきます。 |
|
2019/12/10 学習プログラム常時SSL化について |
玉井式学習プログラムについて常時SSL化対応を行いました。 旧URL(http://tamaishiki.jp/) にアクセスした場合でも、自動的に新URL(https://tamaishiki.jp/)へ転送されます。
尚、URLにwwwが含まれている状態でお気に入り登録されている場合はエラーとなる可能性がありますので、お手数ですが新URLにて再登録をお願いいたします。
また、各種フィルターソフトなどを導入されている場合、httpからhttpsに変わることで再設定が必要になる事がありますので、ご対応の程よろしくお願いいたします。 |
|
玉井式プログラム仕様変更のご案内 |
玉井式学習プログラムの仕様変更を2019年5月14日(火)AM10:00よりおこないます。
【変更内容】
映像を全画面表示した際に起こる、縦横に伸びる現象の改善
【視聴画面の設定】
画面の解像度が「~(推奨)」以外になっている場合は「~(推奨)」の 設定をお願い申し上げます。
※設定方法につきましては以下をご参照下さい。 ①仕様変更に伴う設定
【ご利用推奨環境】
以下をご参照下さい。 ②玉井式プログラム_推奨環境
推奨環境でない場合、 2019年5月14日(火)AM10:00以降にご利用不可となる可能性があります。
また、現状において「映像が縦横に伸びる現象」が見られます場合に以下資料の内容をお試しいただき、2019年5月14日(火)AM10:00以降は画面の解像度が 「~(推奨)」となるよう再度、設定をお願い申し上げます。 ③比率変更方法
ご不明点等ございましたら、お気軽にお問合せください。
|
|
2019/4/12 学習プログラムのアドレスについて |
玉井式学習プログラムを開いた際、アドレスバーに「安全ではありません」「このサイトへの接続は保護されていません」といった表示がされる場合があります。 下記正式アドレスにてアクセスいただくことで解消されます。ブックマーク等の再登録をお願いします。
https://tamaishiki.jp
※httpの後にsをつけてください。またwwwが入っている場合は削除してください。 |
|
2019/4/10:パソコンで玉井式学習プログラムをご利用の方へ |
動画再生で利用しているAdobe社製プログラム「Flash Player」旧バージョンでセキュリティの問題が報告されています。 自動アップデートに設定されていない方は、以下の手順にてバージョンの確認、更新を実施されることをお勧めいたします。 Step1 バージョンの確認(click) Step2 バージョンアップ(click) |
|
2017/05/01 極チャレンジ開始のお知らせ |
(毎月第3土曜・日曜) 玉井式では国際ICT図形検定協会の公認を受け、『図形の極』の学習効果を試す場としても最適な『極チャレンジ』を毎月実施しています。 左下の『極チャレンジ』より実施できます。 間違えた問題の解説やランキング発表は翌週月曜からです。 |
|
2016/01/05 利用IDについて |
「図形の極」 「Eeそろばん」 「国語的理科教室」 などの学習には、生徒様毎に個別のIDが必用です。 「図形の極」は、各級に合格すると、合格証とマイページに合格メダルをゲットできます。 詳しくは、塾の先生にお問い合わせください。 |
|
2014/5/2:マイクロソフト社製IE更新プログラム配布開始のお知らせ |
マイクロソフト社が提供するインターネットブラウザIE(InternetExplorer)の修正プログラムが提供開始されましたのでお知らせ致します。 詳細については下記説明をご覧ください。
説明資料 IE修正プログラム提供開始のお知らせ |
|
2014/04/30:マイクロソフト社製IEの問題についてのお知らせ |
現在、マイクロソフト社が提供するI.E(InternetExplorer)について、一部脆弱性に関する問題が提示されました。 現時点では、まだマイクロソフト社から修正プログラムは提供されていませんが、「玉井式国語的算数教室」、「玉井式図形の極」について安全性に問題がないことを確認しておりますのでご安心ください。 尚、詳細については下記説明をご覧ください。
説明資料 IEの脆弱性に関する問題について |
|